オーバーフロー管をDIYで交換
INAX製のトイレタンクの内部部品であるオーバーフロー管が折れてしまうことがありました。この部品が破損してしまうと便器に洗浄水が流れ続けるという事態に陥ってしまうので速やかな対応が必要となります。
DIYでトイレ修理を行う方でしたら、ご使用されているトイレタンクの内部部品であるオーバーフロー菅と同じものを用意して実際に下記の手順で交換してみましょう。具体的な手順は以下のとおりです。
1.元栓か止水栓を閉める
2.トイレタンク内の水を全て排水する
3.トイレタンクから給水パイプを取り外す
4.タンクを便器から取り外します
5.古いオーバーフロー管を取り外す
6.新しい部品を取り付けて、便器にトイレタンクを取り付ける
7.トイレタンクに給水パイプを接続する
8.元栓・止水栓を開栓してタンクに給水する
8.ボールタップで水位調整をして交換完了
トイレタンクの脱着や部品の取り替えは、慎重に行う必要があります。ほとんどの部品は、ナットを取り外すことで脱着できます。ひとつひとつを確実に作業していくことで問題なく自力で交換することはできます。ですが、無理矢理作業を進めると部品を破損してしまう可能性が考えられますので特に老朽化が進んでいるタンクであれば慎重に交換作業をしてください。
オーバーフロー管を交換する際に締め付けがきつかったり電気とパンクを取り付けるナットをきつく締めすぎると破損させてしまうこともありますので十分に気をつける必要があります。
更に陶器製のタンクが重いので、ある程度の力が必要となります。タンクを落下して破損させてしまえばトイレ全体の交換が必要になりますので、こちらも注意する必要があります。少しでも交換に不安がある時には、専門業者に修理依頼する方が望ましいでしょう。